泌尿器科専門医を目指す皆様へ

スタッフ紹介

スタッフ一覧

氏名 職名 専門

武田正之

名誉教授

泌尿器科一般、神経泌尿器科学(排尿障害、性機能障害)、低侵襲外科学(腹腔鏡下手術、ロボット支援手術)

三井貴彦

教授

泌尿器一般、排尿生理、小児泌尿器、女性泌尿器、低侵襲外科学(腹腔鏡下手術、ロボット支援手術)

澤田智史

准教授

泌尿器一般、性機能障害、男性不妊、低侵襲外科学、腎代替療法

吉良 聡

講師

泌尿器一般、下部尿路障害、低侵襲外科学

望月孝規

助教

泌尿器一般、低侵襲外科学

大竹裕子

助教

泌尿器一般低侵襲外科学

垣渕由岐子

臨床助教

泌尿器一般、小児泌尿器、女性泌尿器、低侵襲外科学

志村寛史

助教

泌尿器一般

相川純輝

助教

泌尿器一般

松田 結

臨床助教

大学院

須田遼祐

助教

泌尿器一般

葛西義史

医員

泌尿器一般

武藤竜也

医員

泌尿器一般

楠田麻友子

医員

泌尿器一般

中西嘉浩

医員

泌尿器一般

花輪和司

医員

泌尿器一般

望月恵音

医員

泌尿器一般

 

武田正之 名誉教授

武田正之

山梨大学医学部附属病院泌尿器科では、泌尿器科の病気、具体的には腎臓、膀胱、尿道、前立腺、陰茎、精巣、そして副腎、副甲状腺などの病気にお悩みの方に、正しく的確な診断と適切な治療を提供いたします。一般の泌尿器科の病気以外に、人工透析、腎移植、女性骨盤底障害(膀胱脱など)、不妊症、などの病気でお困りの方にも、高度で適切な医療を提供いたします。また、患者さんの病状と治療方法、治療方針について、できる限り分かり易くご説明いたします。

研究内容

前立腺肥大症、腹圧性尿失禁などの排尿障害に対して、神経受容体・神経伝達物質などの研究を精力的に行っており、新しい治療薬としての可能性のある物質を発見しています。前立腺がん、腎臓病、勃起障害などで重要な働きのあるプロスタグランジンとその受容体などに関する研究も行っています。膀胱がんや前立腺がんに対する新しい化学療法の開発、腎不全患者さんの治療法である人工透析や腹膜透析の際に対する新しい治療法の開発を行っています。腹腔鏡下手術、小切開手術などの低侵襲手術法を開発し、また普及することに取り組んでいます。こうした治療によって、入院期間の短縮と退院後の社会復帰が格段に早くなります。女性骨盤底障害(腹圧性尿失禁、膀胱脱など)の患者さんに対して、TOTスリング手術や人工材料によるメッシュ補強術などの新しい低侵襲手術の開発を行っています。

出身高校

新潟県立新潟高校

卒業大学

1987年 新潟大学大学院医学研究科卒業

専門分野

泌尿器科一般、神経泌尿器科学(排尿障害、性機能障害)、低侵襲外科学(腹腔鏡下手術、ロボット支援手術)、小児泌尿器科学

略歴

1991年 新潟大学医学部助教授

1999年 山梨医科大学教授

2002年 山梨大学医学部教授

2009年 山梨大学医学部附属病院 副院長

2013年 山梨大学医学部 医学部長

2017年 山梨大学医学部附属病院 病院長

役割

山梨大学医学部附属病院 病院長

所属学会等

日本泌尿器科学会専門医・指導医

日本排尿機能学会理事・前理事長

日本腎臓学会専門医

日本性機能学会理事

三井貴彦 教授

 

 

ひとことメッセージ

故郷である山梨県の医療と医学の発展のために、少しでも貢献できるように取り組んでいきたいと考えています。

専門

泌尿器科一般、神経泌尿器科学(下部尿路機能障害)、小児泌尿器科、女性泌尿器科、低侵襲外科学(腹腔鏡下手術、ロボット支援手術)

出身高校

山梨県立甲府南高校

卒業大学

1993年 北海道大学医学部卒業

2002年 北海道大学大学院医学研究科修了 医学博士

略歴

2006年 北海道大学病院 助手

2007年 北海道大学病院 助教

2015年 山梨大学医学部 講師

2016年 山梨大学医学部 准教授

2020年 山梨大学医学部 教授

役割

山梨大学医学部泌尿器科学講座 教授

所属・資格など

日本泌尿器科学会専門医・指導医・代議員、日本排尿機能学会 専門医・理事・代議員、日本小児泌尿器科学会 認定医・理事・評議員、日本脊髄障害医学会 理事・評議員、日本がん治療認定医機構がん治療認定医、日本泌尿器内視鏡学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医、日本内視鏡外科学会 技術認定医(泌尿器領域)、日本ロボット外科学会(国内B級)、日本内分泌学会 内分泌代謝科 専門医

American Urological Association、European Association of Urology、International Continence Society/Society for Neuroscience

澤田智史 准教授

ひとことメッセージ

臨床・研究ともに興味があり、微力ながら努力しております。いっしょに勉強していきましょう。

専門

泌尿器全般

出身高校

桐朋高校

卒業大学

1999年 山梨医科大学(現山梨大学)医学部卒業

2008年 山梨医科大学(現山梨大学)大学院医学研究科修了 医学博士

略歴

2008年 山梨大学医学部 診療助教

2009年 山梨大学医学部 助教

2011年 Wake Forest Institute for Regenerative Medicine リサーチフェロー

2013年 山梨大学医学部 学部内講師

2016年 山梨大学医学部 講師

2020年 山梨大学医学部附属病院 病院准教授 血液浄化療法部 部長(兼任)

2021年 山梨大学医学部 准教授

役割

ロボット、腹腔鏡下手術指導、血液浄化療法部 部長(兼任)、腎移植、腹膜透析、血管内治療(経皮的シャント拡張術)、性機能障害研究グループリーダー

所属など

日本泌尿器科学会 専門医・指導医、日本排尿機能学会 認定医・代議員、日本泌尿器内視鏡学会/腹腔鏡技術認定医(2018年)、日本内視鏡外科学会 技術認定医(泌尿器領域)、泌尿器ロボット支援手術プロクター制度(膀胱・前立腺、副腎・腎(尿管))、日本ミニマム創泌尿器内視鏡外科学会、日本透析医学会 専門医、日本腎臓学会、日本臨床腎移植学会、日本性機能学会 東部支部 運営委員、日本臨床泌尿器科医会、日本東洋医学会、日本臨床薬理学会、日本内科学会認定医

International Society for Sexual Medicine

緩和ケア研修終了

第11回山梨県臨床研修指導医ワークショップ参加

吉良 聡 講師(医局長)

ひとことメッセージ

がんばっていきましょう。

専門

泌尿器一般、下部尿路障害、泌尿器腹腔鏡手術、ロボット手術

出身高校

奈良県立奈良高校

卒業大学

2003年 山梨医科大学(現山梨大学)医学部卒業

2015年 山梨大学大学院院医学研究科修了 医学博士

略歴

2015年 山梨大学医学部 助教

2016年 山梨大学医学部 学部内講師

役割

医局長、ロボット、腹腔鏡下手術指導

所属学会等

日本泌尿器科学会 専門医・指導医、日本泌尿器科内視鏡学会 腹腔鏡技術認定医、日本内視鏡外科学会 泌尿器腹腔鏡技術認定医(泌尿器領域)、泌尿器ロボット支援手術プロクター制度(膀胱・前立腺、副腎・腎(尿管))、日本ロボット外科学会(国内B級)、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医、日本排尿機能学会 認定医

望月孝規 助教

ひとことメッセージ

長野での臨床経験を経て大学に戻ってきました。地元に成果を還元できるよう、研究に邁進しています。

専門

泌尿器一般、排尿機能学

出身高校

甲陵高校

卒業大学

2004年 山梨医科大学(現山梨大学)医学部卒業

2018年 山梨大学大学院院医学研究科修了 医学博士

略歴

2016年 山梨大学医学部 泌尿器科 助教

役割・所属・資格など

日本泌尿器科学会 専門医・指導医、日本がん治療認定医機構 がん治療認定医、日本腎臓学会 腎臓専門医、日本透析医学会

垣渕由岐子 臨床助教

ひとことメッセージ

泌尿器科では、多種多様な患者さん、病態、手術を経験することができます。女性医師のニーズもありますので、ぜひ見学等いらしてください。

専門

泌尿器一般、排尿生理、小児泌尿器、女性泌尿器

出身高校

公文国際学園

卒業大学

2005年 北海道大学医学部医学科卒業

2014年 北海道大学大学院医学研究科修了 医学博士

略歴

2016年 北海道大学病院 助教

2019年 山梨大学 臨床助教

 

所属・資格など

日本泌尿器科学会 専門医・指導医、日本排尿機能学会 認定医

日本小児泌尿器科学会 日本老年泌尿器科学会 日本透析医学会 間質性膀胱炎研究会 

American Urological Association/European Association of Urology

International Continence Society

2011年  第26回 欧州泌尿器科学会 基礎部門 Best Poster賞 

2013年 第20回 排尿機能学会総会 河邊賞

2014年   アメリカ泌尿器科学会 Diokno / Jack Lapides Essay Contest, Grand Prize Winner

2016年  第104回日本泌尿器科学会総会 坂口賞 受賞

2017年 欧州泌尿器科学会/日本泌尿器科学会 International Academic Exchange Programme  派遣員